ペットボトルの水2リットルでおすすめの商品はどれ??

どうも、Kenです。壁際、死守してます。

 

とある日。

ペットボトルの水の2リットルと、500mlのペットボトルの値段が一緒ということに気づき、2リットルの水を買う習慣となりました。

 

ペットボトル水 2L リットル

 

あれから4年。

自宅でも出かけ先でも、ちょっとでもお得な2リットルの水を持ち続けてきました。あまりにもペットボトル2リットルの水を持ち歩きすぎているので、

24時間2リットルの水とともに過ごしている

といっても過言ではありません。

 

そんな生活を4年間続けてきたがぼくが、今日は、

おすすめのペットボトル2リットルの水

をその成分、原産地などをわかりやすくまとめてみました。

おすすめのペットボトルの水(2L)を探している方はよかったら参考にしてみてください。

 

 

ペットボトルの水2リットル(L)おすすめ10選

それでは早速、ペットボトルの水で2リットルのものを紹介していきます。

 

あしたか富士の恵み「バナジウム 天然水」

ペットボトル水 2L リットル

購入先 肉のハナマサ
価格 83円
原産地 静岡県沼津市石川
ph 8.0
硬度 38 mg
ナトリウム 0.69 mg
カリウム 0.14 mg
カルシウム 0.97 mg

静岡県の沼津市の井戸の天然水を2リットル配合。

ポイントは何と言ってもバナジウムを配合している点で、100ml中30μg含んでいます。

喉越しはよく、味は他の水らと比べて引けを取りません。

全国のスーパーでお買い求めできます。

 

ハナマサの自然水

ペットボトル水 2L リットル

購入先 肉のハナマサ
価格 81円
原産地 山梨県大菩薩嶺
ph 7.8
硬度 23 mg
ナトリウム 1 mg
カリウム 0 mg
カルシウム 1 mg

山梨県の大菩薩から取り出された天然水。

深成岩の隙間を染み通って来た水たちであるためか、ミネラル要素は満点。

ふつうに、うまい。

 

からだうるおう天然水

ペットボトル水 2L リットル

購入先 イオンのスーパー
価格 78円
原産地 山梨県甲州市
ph 7.8
硬度 23 mg
ナトリウム 1 mg
カリウム 0 mg
カルシウム 1 mg

山梨県甲州市にある「水晶山」を原産地として取れる水が2リットル収まっているペットボトル。

砂岩、金山の間をお澄み通ってきた天然水なので、ミネラルが染み込んでいます。

味は普通の水ですこぶる飲みやすいと感じています。

 

南アルプスの天然水

ペットボトル水 2L リットル

購入先 全国のコンビニ・スーパー
価格 100円
原産地 山梨県北杜市
ph 7
硬度 30 mg
ナトリウム 0.4~1.0 mg
カリウム 0.1~0.5 mg
カルシウム 0.6~1.5 mg

全国のスーパー・コンビニで必ずと言っていいほど取り揃えている2リットルの水。

南アルプス(山梨県)で取れた水たちは、20年の歳月をかけて花崗岩の間をすり抜けてきた清らかな水ばかり。

味も普通に美味しいですが、このペットボトル飲料の最大の魅力はその「ゆびスポット」にあります。

くぼみが四方向に設けられており、ペットボトルを鷲掴みしやすくなってます。

2リットルペットボトルで水をがぶ飲みしたい方におすすめの一品。

 

アルカリイオンの水

ペットボトル水 2L リットル

購入先 全国のスーパー
価格 78円
原産地 静岡県御殿場市
ph 8.8~9.4(アルカリ性)
硬度 59 mg(軟水)
ナトリウム 0.8 mg
カリウム 0.16 mg
カルシウム 1.3 mg

大自然が育んだアルカリ水の軟水を2リットル味わうことができます。

静岡県御殿場市で取れた天然水を利用しており、飲み心地は軟水のためか、軟水の味がします。

ペットボトルの素材は柔らかく変形しやすいため、廃棄しやすくかさばりにくいのが特徴。

 

富士山系のおいしい水

ペットボトル水 2L リットル

購入先 100円ローソン
価格 78円
原産地 山梨県南都留郡西桂町
ph 不明
硬度 22~47 mg(軟水)
ナトリウム 0.17~0.35 mg
カリウム 0~0.03 mg
カルシウム 0.70~1.40 mg

100円ローソンで入手できる富士山付近でとれる水。

硬度が高く、軟水の部類に含まれるようです。味はいたって普通の水で喉越しも悪くありません。

値段の安さと手に入れやすが魅力の2リットルのペッットボトル水です。

 

天然軟水 安曇野

ペットボトル水 2L リットル

 

購入先 全国のコンビニ
価格 98円
原産地 長野県安曇野市穂高有明
ph 不明
硬度 不明
ナトリウム 0.74 mg
カリウム 0.1 mg
カルシウム 1.1 mg

長野県安曇野市で取れた天然水。全国のコンビニで手軽に入手できるユビキタスな2リットル水です。

ペーハーと硬度が不明ですが、ラベルに軟水と書いてあるので軟水の可能性が高いです。

飲み心地は普通に問題なくうまい。

 

富士山の天然水

ペットボトル水 2L リットル

購入先 ローソン
価格 98円
原産地 静岡県御殿場市(富士山の伏流水)
ph 8.1
硬度 59mg/L
ナトリウム 0.79 mg
カリウム 0.1 4mg
カルシウム 1.3 mg

富士山の伏流水を元にしている天然水。

50年の歳月をかけて濾過されてできた水なので、磨かれ方が半端ないのが特徴。

バナジウムを100ml中9.1μg含有している軟水で、飲み心地は軽やか。

 

天然水(セブンアンドアイプレミア)

購入先 セブンイレブン
価格 98円
原産地 不明
ph 7.3
硬度 70 mg
ナトリウム 1.3 mg
カリウム 0.12 mg
カルシウム 2 mg

株式会社ジャスティスとセブンアンドアイグループが共同開発した一品。

ペットボトルの筐体は固く安定しており、ホールドしやすい構造に設計されてます。

かぶのみしてもこぼしにくいのが特徴で、味は普通。