ベトナム旅行にビザ申請は必要ないの??

どうも、Kenです。冷水にはまりましたね。

 

ベトナム旅行に行く前にチェックしたいのが、

入国前にビザ申請が必要かどうか??

ですよね。

もし、ビザ申請が必要だったら大変!

ベトナムに到着しても国に強制送還の可能性もありますので、旅行前には確認しておきたいところですね。

そこで今日は、これからベトナム旅行する方のために、

ベトナムでは入国前にビザ申請が必要なのか??

ということを実体験を踏まえて語っていきます。

よかったら参考にしてください。

 

 

ビザ申請は必要なの?ベトナム入国前に知っておきたい3つのポイント

結論から言ってしまいましょう。

日本人のすべての方がノービザでベトナムに入国できるわけではありません。

つぎの3つの条件をすべて満たしていれば、ビザ申請不要でベトナム旅行できちゃいます。

  1. 6ヶ月以上の有効期間をもつパスポート
  2. 出国用の航空券を持っている
  3. 15日以内の滞在期間である

 

ベトナム ビザ申請 入国

 

条件1. 「6ヶ月以上」の有効期間をもつパスポート

まず1つめは、

ベトナム旅行開始日から6ヶ月間のパスポート有効期間

ないといけません。

 

ベトナム ビザ申請 入国

 

たとえば、2017年4月1日からベトナム旅行に行くとしましょう。

その6ヶ月後の2017年10月1日でも、有効であるパスポートが必要ってわけですね。

 

 

条件2. 出国用の航空券を持っている

ベトナムから出国できる航空券が必要です。

入国する航空券だけではなく、出国するチケットも必要だというわけですね。

たとえば、

成田 -> ホーチ

というエアチケットを購入してしまったら、これの他に、往復券である、

ホーチミン -> 成田

のようなものを買うか、もしくは、

ホーチミン -> シンガポール

のように他国に抜けられる航空券が入国時に必要だというわけですね。

 

そのため、

バスなどの陸路でベトナムから出国しようとしている方は注意です。

バス乗るから大丈夫っしょ?

という軽い気持ちで、片道の航空券だけで入国すると痛い目に合うそうですね。

何を隠そう、ぼくもそのうちの一人でした。

 

ベトナムの歩き方を買うまでこの条件を知らなかったので、

成田->ホーチミン

のチケットしか購入してなかったのです。

入国ビザが必要になることになりますが、あと1日でベトナム旅行が始まってしまうのでビザ申請が間に合いそうにありませんでした。

そのため、急ぎで、

ベトナムからの出国をバスから飛行機に切り替えました。

バスでベトナムを出国したいと考えている方は気をつけてくださいね。

 

 

条件3. 滞在期間が15日以内である

ベトナムの滞在期間は長すぎると、ビザ申請が必要になってしまいます。

ビザ不要でも見逃してもらえる滞在期間はなんと、

15日以内。

ビザ不要で2週間ぐらいベトナム旅行が楽しめるというわけですね。

 

 

実際、ベトナム旅行してみてどうだったのか?

実際にベトナム旅行してわかったのは、2つ目の条件の、

「出国用の航空券を持っている」

というビザの条件に厳しい審査があるということです。

 

まず、成田空港の登場チェックインカウンターで、チケットをもらうときに、

ベトナムから出国するチケット持ってる??

ときかれました。

この時点で帰りのチケットを持ってないとその場で買わせれるのかもしれません。

 

また、ベトナムに到着してからも、出国用の航空券の提示が求められました。

入国審査官に、

  • パスポート
  • 出国用のEチケットを印刷したもの

の2つを提示せねばならなかったのです。

この時点でも、帰りのEチケットを持っていないと、出国用の航空券を買わされるのかもしれません。

 

 

ベトナムの入国で気をつけたいのは出国用の航空券があるかどうか

最後にまとめてみましょう。

ビザなしでベトナムに入国するためには、つぎの3つの条件をすべて満たしているか確認してみてください。

  • 6ヶ月以上の有効期間をもつパスポート
  • 出国用の航空券を持っている
  • 15日以内の滞在期間である

とくに気をつけなければいけないのが2つ目の、

出国用の航空券を持っているかどうか?

です。

ぼくのように、

バスでベトナムから出国すればいいや、

と旅行プランを立てている方は要注意です。

ビザを申請しに行くか、帰りの航空券を購入しちゃいましょう↓↓

海外格安航空券!365日24時間オンライン予約

それでは!

Ken