2015年のバレンタインデー、彼氏のプレゼントどうしよ??
こんにちは、1円玉にはまっているKenです。
一年でもっとも甘いイベント、バレンタインデー。2015年もやってきました。
今日は2月10日なのでバレンタインデーから4日前ですが、まだ彼氏にあげるバレンタインデーのプレゼントが決まっていない・・・・!? そんな方のためにこんな記事を書いてみました。
題して、
【バレンタインデー2015】彼氏にあげたいチョコ系の本命プレゼント10選
です。
バレンタインデーという日が迫ると昨今の男子はかなり興奮します。心配します。トイレが近くなります。
もちろん、あなたの彼氏もそのうちの1人。
2015年こそ、とっておきのバレンタインデーのプレゼントを用意して彼氏をサプライズさせちゃいましょう。
チョコ系のものをプレゼントしていく、という4つの作戦を考えました。よかったら参考にしてくださいね。
彼氏に本当のチョコレートをバレンタインにプレゼントする??
まず「チョコレート」をバレンタインデーにプレゼントする方法です。
これは可もなく不可もなく。
チョコレートをプレゼントしておけば平手うちをくらうこともなければ、罵倒されることもありません。
甘いものが苦手な彼氏ではない限りアンパイだと考えてよいでしょう。
たとえば、
プレゼント1. 「ゴディバのチョコレート」
1926年、ベルギーのショコラティエであるドラップス氏がたちあげたチョコレートのブランド。
チョコレートのケース自体がハート型にデザインされています。心をこめてハート型のチョコレートをプレゼントすれば効果は倍増。2倍、3倍へと指数関数的にのびていくでしょう。
えっ。彼氏がハート型アレルギーを持っているですって!??
そういうケースでは正方形にタイプのものを選んであげましょう。
プレゼント2. 「トミカ立体チョコ (6個入り) 立体チョコレート」
日頃からトミカを持ち歩いている。
部屋の中はつねにトミカだらけ。
そんな彼氏にはトミカ立体チョコレートをバレンタインデーにプレゼントすることをおすすまします。ふつうのハート型やスクエア型のチョコレート?? そんなの古いです。
2015年は思い切って3Dの立体チョコレートをプレゼントしてみてはいかが^^
贈り物3. 「歯医者さんが作ったチョコ玉 / ボトルタイプ」
2015年、早々、虫歯で苦しんだ彼氏。
そんな痛々しいケースの場合、チョコレートをプレゼントするのはかなりのリスクあり。なぜなら、虫歯が進行しちゃうかもしれませんからね。
バレンタインデーという「ハッピーな日」に「アンハッピーな出来事」をできるだけ少なくしたい。
そんな方にこそ、歯医者さんが作ったチョコ玉(ボトルタイプ)をおすすめします。
砂糖のかわりに甘味料としてキシリトールが100%使用されています。彼氏の虫歯を奇跡的に改善する可能性を秘めていますねーはい。
チョコ色のプレゼントでバレンタインデーを攻める!
つづいては、チョコレートをプレゼントするのではなく、チョコ色をしたものを贈る方法です。
チョコレート色ならなんでもいいっしょ??
という楽な気持ちで彼氏にプレゼントしてみてはいかが^^
贈り物4. 「チョコ ピンク EHP-CS3550MCPN」
チョコピンク、というイチゴチョコを連想させる色合いをしたイヤホン。
- 音圧感度 96dB/1mW
- 最大許容入力 10mW
- 再生周波数帯域 20Hz~20kHz
- コード長 : 1.2m(Y型)
という最高のスペックを持つ密閉型のイヤホンだけれども、色はチョコ色。このギャップに彼氏のハートはビートをきざみはじめるでしょう。
プレゼント5 「モップスリッパ マイクロファイバー (濃紺ブラウン)」
部屋の中がハゲ散らかっているという彼氏にプレゼントしたいのは、この
「モップスリッパマイクロファイバー」の濃ブラウンタイプ。
これはなんと、モップを靴に装着できるタイプなんです。つまり、歩くだけで部屋をモップがけしたように掃除できちゃうんです。
お、おれの部屋きたないよ??^^
という謙虚な彼氏に贈りたいバレンタインデープレゼントですね。
チョコの匂いがするプレゼントでバレンタインデーを飾る!
つづいては、チョコレートの匂いでバレンタインデーを表現する方法。
人間の五感の中で「嗅覚」はもっとも記憶に残りやすいといわれています。
2015年は趣向を変えて、チョコレートの匂いをプレゼントしてみましょう!
贈り物6. 「アックス(AXE) フレグランス ボディスプレー ダークテンプテーション」
彼氏の加齢臭が気になる・・・・
という場合、チョコレートの匂いがするフレグランスをプレゼントしてみてはいかがでしょう。彼氏も自覚症状があるにもかかわらず、いま一歩が踏み出せない状況なのでしょう。
その歯がゆい状況を、2015年のバレンタインデーにチョコレートの匂いがするフレグランスをプレゼントして流れを変えましょう。
プレゼント7. 「チョコレートキャンドル6Pセット」
一見、高級チョコレートに見えるこのプレゼント。じつは食べ物ではなくてアロマなんです。
チョコレート型のキャンドルに火をともせば、漏れだす匂いはもちろんチョコレート。彼氏をサプライズさせるために、キャンドルであることを黙秘するのもありです。
あっ、でも黙秘しすぎに注意してください笑 あわや大惨事になるかもしれません。
チョコレートの名前っぽいプレゼントをバレンタインデーに贈る
最後は「チョコレート」っぽい響きのプレゼントをバレンタインデーに贈る方法。
サプライズ系の贈り物をさがしている方におすすめしたいチョコ系のプレゼントです。
プレゼント8. 「ちょこっとヒメ 1巻」
「ちょこっとヒメ」という猫を擬人化したマンガ作品。
猫好きの彼氏にはもちろんのこと、まだ萌えに目覚めていないケースにも適用可です。全第七巻まで発売されているので、全巻セットでプレゼントしてあげると喜ばれるかもしれないです。
贈り物9 . 「おちょこセット」
チョコに「お」という敬語の接頭辞をそえればあら不思議。
チョコが「おちょこ」に早変わり。っていうわけで、
お酒好きの彼氏には「おちょこセット」をプレゼントしてみてはいかがでしょう。この商品は「名入れ日本酒」ですので、お酒のラベルに「名前」と「メッセージ」を入れることができます。
2015年のバレンタインデーに日頃の感謝や怨念をこめてプレゼントしてみるのもありですね^^
プレゼント10. 「ペット用ちょこっと芝生 150 」
ペット用の芝生が不足して泣きそう・・・・・
そんな悩みをかかえている彼氏におすすめなのは「ちょこっと芝生」というプレゼント。
もし、これをバレンタインデーに贈れば、
彼氏のペット(イヌ、カメ、ウサギetc)が灼熱のコンクリートで遊ばなくてすむようになります。
しかも、この芝生は牧草としても利用可能なので、草食系のペットのエサとしても活躍することができる優れもの。散水、芝刈りなどのメンテナンスはメンドクサイさいのが難点ですね^^
2015年のバレンタインデーこそ芝で愛を表現してみてはいかがでしょう??
2015年のバレンタインデーのプレゼントはコレに決めた!!
バレンタインデーのプレゼントを様々な角度から考察してきました。若干、軌道をはずれてしまったのもあったかもしれません。
ただ、ここで最後に言っておきたのは、
バレンタインデーに彼氏は何をプレゼントされてもうれしい
ということ。たった1人で市販のチョコレートをかじるより何倍も密度の濃い時間をすごせます。
記憶に長いあいだとどまることでしょう。自分が信じたものを胸をはってプレゼントしてみてくださいね^^
それでは、よいバレンタインデーを!
Ken