中国語で電話番号を読むときは要注意!

先日、クラス決めテストがありました。

その中で

電話番号を読まされる問題

が出題されたのです。たしか、

我的电话号是12345341341。

みたいな文でした。

 

数字の読み方をマスターしたつもりだったので、自信満々に読み始めました。

がしかし、です。

「思わぬトラップ」が仕込まれていたのです。

 

それは、

1の読み方

ですね。

通常、中国で「1」は「yi」と読みます。

ただ、電話番号のように数字が連続で出てくる場合は、

yāo

と読むのです。

 

 

思いっきり「1」を「yi」と読んでしまったのでクソ減点。

どうやら、電話番号の先頭の数字も、中の数字も、すべて「yao」と読むべきでした。

なんというトラップ。

 

この学びは実生活でも生きていて、

中国の銀行で日本円を両替する時に役立ちました。

両替するときに電話番号を聞かれたので、早速1を「yao」とドヤ顔で読みました。

いやあ、日々が学びですね。

 

それでは、どういう時に「1」を「yao」と読むのでしょうか??

日本から持ってきた『中国語の文法書』によると、次のように書いてありました。

つぶよみにするものは他に三桁以上の部屋番号、電話番号などがあります。なお、その際、数字の一と七は発音が紛らわしいので一を「yao」と読みます

 

なるほど・・・・

数字が連続すると、

1(yi)と7(qi)が紛らわしい

ってことか・・・・

電話番号だけでなく、部屋番号とかでもyaoを使うようです。

この学びを今後の生活にもいかしたいですね。

 

それでは!

Ken