スリランカに旅行に行く際に気になるなるのが、
バンダラナイケ国際空港からの移動手段
ではないでしょうか??
日本からスリランカの空港まで長旅でお疲れのところ大変ですが、残念ながら空港がゴールではなく、予約したホテルのベッドに着くまでが旅行です。
そのため、空港からホテルがある市街地までどんな手段を使ってもいいので、安全に到着したいところで卯sね。
今日は実際にスリランカ旅行に行ったのが僕が
バンダラナイケ国際空港からコロンボの市街地のホテルまでタクシーを使ってたどり着いたので、そのスリランカのタクシーの使い方についてまとめておこうと思います。
出口付近のカウンターへいく
まず到着ロビーから出ますと、両替の銀行などが立ち並ぶフロアになります。
この中には銀行だけでなく、
タクシーを手配する会社
というものが存在しておりまして、僕はその中で一番近くのカウンターに話しかけてみました。
Excuseme
とでも言えば笑顔で対応してくれることでしょう。
目的地をつげる
カウンターに話しかけたら目的地をつげてみます。
空港から目的地の距離に応じてこの斡旋会社がタクシーの料金を弾きだしてくれるのです。
ぼくが宿泊したモスコロンボというホテルは結構マイナーだったので名前を言っても通じなかったので事前にBooking.com
で印刷した英語のホテル情報を見せて場所を把握してもらいましたね。
すると、そのホテルまでのタクシー料金 が記載されたレシートを発行してくれますので、 そちらを基にタクシー運転士と交渉してくれるわけです。
ぼくの場合、2800ルピーかかるようでしたね。
タクシーの運転者がアサインされる
レシートを印刷すると、その用紙を持って係の者が空港外で待機しているタクシードライバーと交渉しに行ってくれます。
その中であちらは一人のドライブを選んでくれますので、彼の車に乗ればいいです。
出発&目的地確認
印刷神を渡すと、ホテルに電話で確認してくれていざ出発。
先ほどのレシートには目的地が記載されていないようでしたので、もう一度ドライバーにどこに行きたいのかをつけなければなりません。
僕は事前に印刷してきたホテルの住所と電話番号を書かれているプリントを渡してみました。
するとドライバーは宿泊施設に電話してくれて、場所を確認し 行き先が分かったようです。
高速料金は自腹
インド系のBGMが車内に鳴り響く中、おおよそ10分。
ドライバーから
「高速を使うか?その方がはやいけど」
と聞かれます。
話によると、高速道路を使うには300ルピーの追加料金がかかるらしいのですが、それは先ほどの2800ルピーの契約には含まれていないようです。
つまり、高速を使いたいならば2800ルピーに300ルピー上乗せて支払うということになりますね。
ぼくはなるべく早くホテルに着きたかったので高速に乗ることにしました。
300ルピーを現金でドライバーに手渡して完了です。
40分ぐらいで到着
高速にのり、市街地走り、
空港から40〜45分ぐらいでホテルに到着しました。
到着したら運賃を支払うのですが、今回は2800ルピーと事前に価格が決定していたので価格交渉をせずに安心。
料金を払おうとして3000ルピーをドライバーに渡してみました。
しかし、彼はお釣りを渡す気配がなく、
苦笑い。
「これチップってことだよね、そうだね??」
みたいな空気感を作られ、釣りは返してもらえませんでした。
ただ、めちゃくちゃ高額な料金をぼったくられるよりは全然マシなので 僕もここは引き下がることにしました笑
差額の200ルピーは日本円にしてみると120円ぐらいなので見逃してやろうじゃありませんか。
このように、スリランカの空港ではタクシー運転手を手配して事前に価格を決定してくれるのがありがたかったですね。
この仲介業者を利用するとぼったくられる可能性は減ると思います。
それでは!
Ken