ソニーのデジタルペーパーのスタイラスペンの芯の種類は??
どうも、Linです。ランチパックで、しのいでます。
SONYのデジタルペーパーに付属されているスタイラスペン。
通称、
DPTA-RS1。
ソニー DPTA-RS1 DPT-CP1/DPT-RP1用スタイラスペンセット
posted with カエレバ

- フェルト(DPTA-RTF1)
- POM(DPTA-RTP1)
フェルト芯
まず1つ目のフェルト。
ソニー フェルト替え芯 DPTA-RTF1
posted with カエレバ
POM
POMはつるつる滑るボールペンのような書き心地。
ソニー スタイラスペンPOM替え芯
posted with カエレバ
どっちの芯がいいのか?
このようにそれぞれの芯にはメリット・デメリットがあるので、どちらが良いとは一概には言いません。 個人的にはボールペンで字を書くのが好きだったので、スルスル描ける POM が自分の肌には合っているかもしれません。デジタルペーパー のスタイラスペンの芯の替え方
じゃあどうやってこのペンの芯を替えるのでしょうかね? じつはその方法はいたって簡単。 付属されているピンセットでチェンジします。

気に入った芯を使えばOK
デジタルペーパー本体には替え芯が4本ついています。
ソニー フェルト替え芯 DPTA-RTF1
posted with カエレバ
ソニー スタイラスペンPOM替え芯
posted with カエレバ