ラウンドワンアプリをうっかり消すと大変なことに・・・?!
ラウンドワンは会員になると年会費こそかかりますが、会員価格で安く利用できるようになります。
2回以上利用する予定ならば、絶対にラウンドワンの会員になっておきたいところですね。
そしてこの会員であることを証明する「会員証」はアプリの中に内蔵されていて、
スマホが会員証代わりになるのです。


いやあ、カードの会員証持ち歩かなくていいので楽になりましたね。いい時代です。
が、しかしです。
このラウンドワンのアプリをスマホ内の容量を確保するために削除したらどうなるのでしょうか?
また、機種変更やスマホ故障によって、違うスマホになった方はどうなるのでしょうかね??
じつは、機種変更で別のスマホに変更したり、アプリを削除した場合、
ラウンドワンの会員証を紛失した扱いになってしまいます。
それゆえ、再登録が必要になり、会員登録料(300円)が再びかかってしまうので要注意。
僕自身、ラウンドワンに行く頻度が少なくなっていたので、ラウンドワンアプリを削除した身です。
しかしながら、久しぶりにラウンドワンでダーツを投げたくなり、現地に足を運んだタイミングで、アプリを再インストール。
ただ、アプリでをインストールしたところで会員情報にログインできないという事態に発展したのです。
おいおい!まじかよ!?
僕自身、かつてはラウンドワンに通い詰めていたので、クラブ会員から「シルバー会員」にグレードアップしていたにもかかわらず、です。
アプリを削除してしまうと、会員情報がまったく保存されておらず、最初からやり直しになってしまうのですね。。
この理不尽さに憤り、ラウンドワンのスタッフに聞いてみたところ、
「お客様が10桁の会員番号を覚えていない場合、再登録が必要になります」
と言うではありませんか。
もちろん、僕は十桁のランダムの数字などを覚えているはずがなかったので、300円の登録料を支払うことに。
会員ステータスは消失してクラブ会員からやり直しになってしまいましたとさ。
こ、こんちきしょーが!!
ラウンドワンのアプリを消す前にやっておきたいこと
という感じで、丸腰でラウンドワンのアプリを消してしまうと会員証を紛失した扱いになってしまいます。
登録料は再びかかりますし、ステータスも最初からやり直しと、まず、良いことはまずありません。
そこで、ラウンドワンのアプリを削除する前にやっておくべきことは1つ。
それは、
メールアドレス認証
です。
これならアプリを削除しても、機種変更をしても、メールアドレスと会員IDを紐付けてあるのでいつでも認証できます。
会員情報を保存できるので、アプリを消してもスマホ本体を変えても問題ありません。
そして、メールアドレス認証の連携の方法も簡単ときています。
アプリのメニューから
設定・ID
と進んで、
ID情報を連携する
を選びましょう。
すると、
- 電話番号
- メールアドレス
の3つの方法で会員情報を連携できるではありませんか。
どれでも連携できるのですが、最も変えいにくい、紛失しにくい「メールアドレス」がオススメですね。
メールアドレスの場合、メールアドレスを入力してメールに届いた認証番号4桁を入力しすれば認証が完了。
割とすぐにできるのでめんどくさがらず、いざというときに備えてやっておきましょう。
この連絡先の認証という作業を放置したままアプリを削除すると、会員証をドブに捨てたことと同じ扱いになってしまいます。
ラウンドワンアプリユーザーの方は、今すぐにもメールアドレス認証を済ませておくことをオススメします。
それでは!
Ken