レンタルDVDが傷で見れなくなってる!?再生不良だ!
どうも、Kennyです。おっさんと戦ってます。
レンタルDVDを気軽にレンタルできるTSUTAYA。
映画好きの僕としてはかなり重宝しており、暇があれば自宅近くのTSUTAYAにレンタルしにいき、お気に入りの映画を貸してもらっています。
先日、マトリックスの第三作品めの「マトリックスレボリューションズ」を借りたのですが、
み、見れない!!?
という事態が発生したのです。
海賊版の注意書きまでは再生されるのですが、その先が全然見れない!
読み込み中の画面のままで映画全くと言っていいほど再生されなかったのです。
DVDの裏を見てみると、細かい傷がいくつかDVDの溝に逆らって数本入っているではありませんか。
早速、翌日、レンタルDVDを貸してもらったツタヤに抗議に行きました。
レンタルDVDが傷で見れないとき・再生不良のときの対処法
レンタルDVDが再生不良で見れないときはどうしたらいいのでしょうか??
多分、おそらく、
レンタルDVDショップに行って正直に抗議するのがベストかと思います笑
今回は、僕自身の体験談をもとに、
レンタルDVDショップに再生不良で抗議するとどうなるのかを書いておきます。
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”man1.png” name = “ぼく”]これ見れなかったんですけど、同じやつを貸し直してもらうことってできますか? [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”woman1.png” name = “店員さん”]失礼しました。ちょっと在庫確認します [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”man1.png” name = “ぼく”]お願いします [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”woman1.png” name = “店員さん”]ブルーレイじゃなくてDVDならあるんですが、それでもいいですか? [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”man1.png” name = “ぼく”]いいですよ [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”woman1.png” name = “店員さん”]じゃあこれも2泊3日でレンタルしますね [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”man1.png” name = “ぼく”]ありがとうございます [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”woman1.png” name = “店員さん”]ありがとうございました [/speech_bubble]
って感じでしたね笑
ポイントは次の3つ。
- 同じDVDなら無料で貸し出してくれる
- 同じ泊数でレンタルできる
- 別に割引チケットなどのサービスが得られるわけではない
ぼくのように、図々しく、開口一番、
「見れなかったけど、同じやつを貸してください」
と切り出すと、無料でおなじDVDを貸してくれたり、同じ泊数でレンタルを許可してくれたりします。
何も要求せずに、
「これ、傷で見れなませんでした」
というよりは効果的かと思います笑
だがしかし、です。
「同じDVDを同じ泊数で貸してくれる」というメリット以上のものを享受することはできませんでした。
たとえば、お詫びに割引チケットをもらうとか、お詫びの粗品を受け取るとかですね。
こんな感じで、レンタルDVDの再生不良を正直にいうことはプラスマイナスゼロで、何か得するわけではありません。
がしかし、次にDVDを見るであろう人がそれでは困る。
また、同じように憤慨した気持ちで他のだれかがレンタルDVDを返しに来ることになります。
ここは社会のためにも、傷で見れなかったことを正直に告白し、なんとかプラマイゼロに持って行きましょう。
それでは!
Ken