Premiere Proで動画編集していると、
プレビューで何度もリピート再生したいとき、ありますよね。
例えば、エフェクトの効き具合を確かめたい時とか。
【Premiere Pro】プレビュー画面でリピート再生する方法
そこで今回ご紹介するのが「リピート再生する方法」です。
リピート再生のコマンドを追加する
プレビューでできることを増やしましょう。
「プラスマーク」をクリックし、
「ループ再生マーク(長方形に三角形がのってるやつ)」をコマンド一覧にリリース。
すると、コマンド一覧に新しく加わるでしょう。
リピート区間を設定する
続いて「リピート再生させる区間」を設定。
Premiere Proでは、
イン・アウト間でリピートされます。
「イン・アウト間」とは「青棒に囲まれた範囲」であり、書き出しで設定することが多いです。
リピート再生ではこちらの区間を活用します。
上の青い線を動かし、イン・アウト間を調整。
もしくはショートカットキー「X」を押すと、インジケーターがあるクリップ範囲がイン・アウト間に設定できますね。
もしくはもしくは、インジケーターのある箇所でショートカットキー「I」を発動するとイン点、「O」を発動するとアウト点を設定できます。
どの手段を用いても構いません。
とにかくリピート再生したい範囲を「イン・アウト間」で設定してみてください。
なんと、これだけで設定は完了。
リピート再生コマンドをクリックして選択状態にしてプレビュー再生しましょう。
すると、頭からケツまでいくと、また頭から再生してくれます。
コンテンツのディテールを確認する際はリピート再生をご活用ください。
それでは!
Ken
【参考記事】