黄色いモンスターエナジーが出たってほんと?!
どうも、Kenです。ストロベリーシェイクとたたかってます。
先日、駅をぶらついていたら、長蛇の列を発見しました。
列に並ぶのはクソを食べるほど嫌いでしたが、その時は話は別でした。
なぜなら、
綺麗なお姉さんたちがモンスターエナジーを配っていたからです。
配っていたのは黄色いモンスターエナジーで名前は「ロッシ」。
普段、モンスターエナジーには頼らずに自立した生活を送っていましたが、この際にモンスターエナジーを試飲してみるチャンスを得たのです。
今日はそのモンスターエナジー「ロッシ」のスペックと、飲んでみた感想を簡単にレビューできればと思います。
モンスターエナジー「ロッシ」のスペック
モンスターエナジー「ロッシ」は一体どんな飲み物なのか??
栄養素と内容物から解説していきましょう。
モンスターエナジー「ロッシ」の内容物
モンスターエナジー「ロッシ」の裏を見たところ、次の内容物が含有されているようでした。
- 砂糖類
- 果汁(オレンジ・レモン)
- 高麗ニンジンエキス
- Lカルニチン
- 塩化ナトリウム
- ガラナ種子エキス
- 香料
- 乳酸
- クエン酸ナトリウム
- ナイアシン
- ビタミンB6
- ビタミンB12
モンスターエナジー「ロッシ」の栄養素
続いては、モンスターエナジー「ロッシ」の栄養素をのぞいてみましょう。
モンスターエナジー「ロッシ」100mlあたりの栄養素ですね。
エネルギー | 44kcal |
---|---|
タンパク質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 11g |
ナトリウム | 0mg |
ビタミンB2 | 0.7mg |
ビタミン12 | 1-6μg |
ナイアシン | 0.5mg |
Lアルギニン | 53mg |
高麗ニンジン | 62mg |
Lカルニチン | 3mg |
カフェイン | 35mg |
タンパク質・脂質など血や肉を作る栄養素は多く含まれていませんが、その代わり、高い炭水化物量をキープ。
さらに、エナジーをチャージしてくれる漢方、栄養素を保証してくれています。
実際に、モンスターエナジー「ロッシ」はどんな味だったのか?
それでは、実際に、モンスターエナジー「ロッシ」を飲んで見た感想を書いておきましょう。
モンスターエナジー「ロッシ」を一言で表すと、
カシスオレンジのようなエナジードリンク
です。
モンスターエナジー「ロッシ」の内容物からお察しの通り、ほぼ味はオレンジ。
しかも、モンスターエナジーは炭酸飲料で、味のほぼ9割はオレンジ味の炭酸飲料です。
ということは、多分おそらく、居酒屋で女子が注文する、あの、
カシスオレンジに味が最も近いでしょう。
はい。
ただ、飲料後のエナジーみなぎる感は圧巻です。
どんなに心身が疲弊してどん底のコンディションにいたとしても、モンスターエナジー「ロッシ」を飲めば一発でK点を超えてきます。
まだ、モンスターエナジー「ロッシ」を飲んだことがない方はよかったら試してみてくださいね。
それでは!
Ken