モンゴルでおすすめのお土産はどんなの??
どうも、Kenです。検便、検討してます。
先日、モンゴルのウランバートルに五日間ほど旅行に行ってきましたが、あまりにもモンゴル旅行に夢中になりすぎて、
お土産を買うのを全く忘れていたのです。
そのため、最終日の最後の最後の帰り道のウランバートルのチンギスハーン空港でお土産を買わざるを得なくなり、ウランバートル空港をさまよってみました。
神頼みしながら、チケットカウンターで受付を済まし、入国審査も無事通貨。
ターミナルゲートの待合室の空間にたどり着くと、そこには、僕のようにモンゴルでお土産を買い逃した方のために、
よさげなお土産屋さんがいくつか店を構えているではありませんか!
僕のようにギリギリモンゴルのお土産を買おうと思っている方もとりあえず空港に行けば大丈夫だと思いますw
しかしながら、僕はモンゴル旅行を満喫しすぎて、残りの通過トゥグルグはわずかに8,000Tg。
日本円にして300円ほどしか残っていなかったのです笑
今日はその少ないの資金でギリギリ買うことができたモンゴルのお土産を紹介したいと思います。
モンゴルコスチュームトランプ(5000Tg)
まず購入してみたのが、モンゴルの伝統的な衣装が印字されたモンゴルのトランプです。
あまりにも表紙のパッケージが斬新すぎて、思わず手を伸ばしていました。
モンゴルトランプの蓋を開けてみると、トランプのカードの側面が金色に輝いておりまして、かなり高級感があるトランプです。
こちらの一枚一枚にはモンゴルの伝統的な民族衣装を着た男女(ほとんど男性ですね笑)が写っています。
結構真面目な絵が描かれているので、このトランプでゲームするだけでゲームしてる感が出ると思います。
絵葉書(1枚1000Tg)
トランプを購入して、あと3,000Tg残っていたので買えるもの探してみたところ、
絵葉書を発見。
一枚あたり1000Tgで購入できるみたいだったので、こちらを3枚購入。
どれもこれもモンゴルらしい動物と衣装、そして青い空が印字されたハガキで、思わず購入していました。
ポストカードの裏はしっかり切手を貼るスペース、メッセージ欄が確保されているので、実際に日本で使用することも可能ではないかと思います。
切手を貼ればね。
結論:モンゴルのお土産はチンギスハーン空港でどうにかなる
この他にも、モンゴルのウランバートル空港にはお土産ショップが複数ありました。
そこには、
- 帽子
- 洋服
- チェスセット
など多種多様なお土産が販売されています。
ウランバートル空港内でもお土産をこのように調達できるので、無理に現地でちょくちょく買う必要ないと思います。
しかも空港内もお土産の価格はそんなに高くないので、困った時はウランバートル空港のお土産ショップを利用してみてください。
それでは!
Ken