LINEメッセージが既読にならない理由を教えてほしい!!
無料メッセージアプリのLINEってものすごく便利ですよね!?
大事な連絡を1秒で伝達できるし、
可愛いスタンプで愛しさを表現できるし、
好きな人にラインを使って告白できるし、
お母ちゃんに夕食の準備について聞けるし・・・・
現代に生きる人々の生活は、LINEによって支えられている。
そういっても過言ではありません。
LINEを取りあげられたら立ち直れない、
いや逆に暴れ回る。
そんな奇行に走るヒトだっているはずです。
しかしながら、LINEは時々ぼくらに悲しみや憎しみの感情をもたらします。
それは、
「LINE(ライン)のメッセージに既読がまったくつかないとき」
です。
たとえば、好きな異性にLINEのメッセージを送ったけど、
既読スルーどころか既読すらつかないとき。
また、試験前にノートをコピーさせてほしくて友達にLINEで連絡したけど、
既読をつけてくれなくて苦しんだとき。
こんな辛い経験を読者の方も体験したことがあるのではないでしょうか。
え?! 実体験なのかですって!?
そ、それは・・・・
そんな状況に置かれたとき、きっとぼくたちはこう考えます。
なぜ、相手はLINEメッセージに既読をつけないのだろうか!??
と。
今日はぼくのような悲壮感ただよう方のためにこんな記事を書いてみました。
その名も、
「【仮説】LINEメッセージが既読にならない3つの理由」
です。
この記事を参考にし、
現実世界でこれらの仮説を検証してみましょう。
必ずや突破口が開けるはずです。
この記事では「LINEが既読にならない理由」を3つのカテゴリーに分類して考えてみました。
- 相手がLINEにログインできないケース
- LINEメッセージ受信をしてるが既読にしていないケース
- ブロックされているケース
それでは一番上のケースから確認していきましょう!
既読にならない理由1. 「LINEにログインできないから」
1つ目の理由として考えられるのは、
相手が何らかの事情でLINEにログインできないから
です。
このケースは最も幸せな理由です。
相手がラインを既読にしないのは、もはや読者の方のメッセージが原因ではありません。
この事態はある意味しょうがない。
人事を尽くして天命を待った結果です。ここは素直に受け止めましょう。
この「LINEにログインできないケース」が発症する理由としては、
以下の具体的な3つの可能性が考えられます。
1. 「相手が何ならかの身の危険にさらされている」
まず考えられるのが、
「LINEを送った相手に身の危険が迫っている」ケース。
どんなにタフで剛健でも、
100人のガンマンに囲まれたらひとたまりもありません。
いや、ぼくのような貧弱な男だったら、一人のチンピラでも身の危険を感じます。
そんな人生の危機にたたされているとき、
ヒトはLINEにログインすることが可能でしょうか??
いや、無理です。
LINEをとるか、命をとるか、
という二択問題があったとしたら絶対に「命」をとります。
「命」あってのラインですからね。
LINEのメッセージなんて既読にさせることなんてできません。
これはしょうがない。
2. 「相手のスマホが故障して機能停止」
LINEが入ってるスマホが機能停止になっているケースです。
スマートフォンは小さすぎる。
ゆえに、紛失したり落下させたり水没させたりと、
かなりスマートフォンは危ない目にあっています。
相手のスマホが故障したり、
電波不通になることは十分に考えられるのです。
きっとサマージャンボの一等より確率が高いはずです。
もし、この可能性が現実だったならば、相手に同情してあげましょう。
3. 「LINEのアプリを削除してしまった」
スマホからLINEアプリを削除してしまったケースも考えられます。
株式会社LINEの行いに腹を立てたかもしれませんし、
LINEメッセージのやり取りで、ストレスが頂点に達してしまったのかもしれません。
どちらにせよ、
このケースの場合は相手をそっとしてあげましょう。
これがベストの施策です。
少なくともLINEが既読にならないことを責めないようにしましょう。
きっと何かあったんです。
4. 「中国へ放浪の旅に出ていた」
相手が中国に旅行へ行ってしまった可能性があります。
中国ではラインの利用が規制されているからです。
VPNといった裏技のサービスを利用したり、
中国政府に直訴したりしないと中国でラインは使えないのです。
もし、LINEメッセージを送った相手に放浪癖があったり、
中国語の学習に強いモチベーションを持っていたりする場合は、
この「中国放浪ケース」
を疑ってみてください。
きっとLINEに既読をつけたくてもつけられない状況になっているはずです。
理由2. 「意図的にLINEを既読にしてないから」
2つ目の理由は、LINEの相手が故意に既読にしていないからです。
1つ目の理由と違って、
相手の意図が「既読にならない」事実の裏に隠れています。
では、なぜ相手は意図的にLINEのメッセージを既読にしないのでしょうか!??
その答えをさぐるために以下の3つの具体的なケースを考えてみました。
1. 「既読にならないアプリを使っている」
既読にさせずにLINEのメッセージを確認できるアプリを利用している可能性があります。
「line 既読つけない方法」とGoogle検索すれば、関連記事がざくざくと出てきます。
調べてみたところ、
機内モードにしたり、
通知ポップで地味に読んだりする方法があるようですね。
さらには、既読にしないでメッセージを読むためのアプリ
「ちらみ」なんていうものが存在するそうです(詳細はコチラ)。
LINEの相手が裏技を使っているか確認する手段なんてありません。
ただ、こういった可能性もあることだけは頭に入れておいてください。うーん、けしからんなあー
2. 「既読のプレッシャーに耐えることができない」
世の中には「LINEの既読プレッシャー」に耐えることができない人がいるようです。
え!?「既読プレッシャー」なんて聞いたことがないですって!?
既読になった瞬間に圧力を感じることを「既読プレッシャー」と呼んでいるそうです。
たしかに受信したLINEメッセージを既読にしたら、
返信しなければいけ気がしてきます。
これはタフなマインドを持っていない草食系の方々には余計に厳しいですよね。
このタイプの人は総じて、
LINEの返事の構想を練ってから既読をつけようとします。
つねにベストな返事をしたい。そう意気込むがゆえにLINEの既読がつかない。
そんなケースで考えられるわけですね、はい。
ケース3. 「LINEメッセージを読むのが面倒くさい」
最後のケースはちょっときつめのシチュエーションです。
LINEを送った相手が読者の方のメッセージを読むことが億劫になっている場合です。
LINEのやり取りの中で、相手に飽きられてしまったり、
リアルな対面のやり取りの中で見限られてしまっている可能性があります。
え!? そんなときはどうすればいいのかですって!?
そういうときは「相手に既読をさせる裏技」を利用しましょう。
幸か不幸か、以前ぼくは「相手に100%LINEで既読させる裏技」という記事を生み出しています。
こちらを参考にし、相手の「既読にならない状態」を打破して風穴を開けてやりましょう!
なにかクリエイティブなメッセージを送って関心を持たせる必要があります。
理由3 . 「LINEでブロックされているから」
申し訳ないです。3つ目の理由はさらに悲しいものです。
最後の理由としては、
相手から何らかの理由でブロックされている可能性があります。
もし、過去にしつこいLINEメッセージを送ってしまったり、
パンチを食らわせてしまったり、
ブログの記事の宣伝をしすぎたらブロックされる可能性は、あります。
LINEでブロックする手段は以下の2つのケースが考えられます。
ケース1. 「LINEのブロック機能を使ってる」
ラインには送信者の口を封じることができる、
ブロック機能がついています。
一度相手にブロックされてしまうと、相手側にメッセージが表示されなくなってしまいます。
しかし、ラインでブロックされていることを送信者側は気づくことができないのです。
試しに、ぼくもブロックしてもらいました。
すると、
「へい!へい!」、
「おいおい!」 、
「へーい!」
というやかましい文章を送ったはずなのに、全然既読になりません。
確認してみたところ、ぼくのメッセージは1mmも表示されていないようでした。
これではLINEのメッセージが既読になるわけないです。うう・・・・
ケース2. 「携帯電話の番号を変えてアカウントを移籍」
二つ目のケースは、相手の携帯電話の番号が変えてアカウント名を変更した場合。
携帯電話を紛失したときや、
気分転換をはかったときに発生します。
ただ、LINEにはアカウントを移行させるサービスがあるそうなので、
アカウントの連絡先は保存されるはず。
また、ラインで連絡がとれるはずです。
がしかし、よほどブロックしたい相手にわざわざLINE引っ越しの連絡を入れるでしょうか!??
答えは否です。
このチャンスを利用してやっかいなアカウントは除外している可能性があります!
これはキツい・・・
LINEのメッセージに既読がつかない理由がありすぎる
ふう。これでLINEの既読にならない理由の検証を終了します。
いろんな観点から、既読にならない可能性について議論してみました。
ラインが既読にならない理由はときとして悲しく、
ときとして笑える。
それが現実であり、
事実であります。
丹精をこめたLINEのメッセージが既読にならなくとも、
肩を落とさずに次のメッセージを考えておきましょう。
きっと、なにか打開策がみえるはずです。
最後にLINEのメッセージが既読にならない3つの理由をおさらいしておきます。
- LINEにログインできないから
- 意図的にLINEメッセージを読んでないから
- ブロックしてるだって!?
それでは、また今度です。
Ken