最近、Kindleペーパーホワイトで読書をしていたら、困った事案が1つ発生。

それは、

トップページに表示される「ベストセラー」が無性に気になって仕方がないことです。

Kindleペーパーホワイトには「人気の書籍」をおすすめしてくれるレコメンド機能がついております。

読者家にとって、Kindleペーパーホワイトのベストセラー表示は人気作品を知る良い機会でもあります。

 

しかし、最近、なぜか、

漫画作品ばっかり表示されるのです。

出版業界では、漫画しか売れなくなったのでしょうか。

しかも、漫画作品の表紙には「可愛い女子」が掲載されている事例が多く、気が散って仕方ありません。

そこでこのKindleペーパーホワイトの「ベストセラーを非表示にする方法」を調べたところ、こちらの神記事がヒット。

ご親切にその方法を解説してくれておりましたが、情報が古いこともありまして、手順が今現在では少し異なっておりました。

わたしはこの記事を基にベストセラーの非表示に成功しましたので、その方法を忘れぬうちにメモしておきます。

 

Kindleペーパーホワイトのベストセラーを非表示にする方法

Kindleペーパーホワイトの右上の設定から

「端末オプション」へ。

「Kindleのカスタマイズ」から

「詳細設定」に進み、表紙一覧のおすすめコンテンツを選びます。

そこで設定を「オフ」にするだけで、トップページのベストセラーのおすすめは非表示になるでしょう。

はい、これで終了です。

その結果、Kindleペーパーホワイトのトップ画面は以下のようにベストセラーが表示されなくなりきれいさっぱり。

トップ画面に表示される書籍数は6冊に伸びまして、より多くの書籍の表紙を眺められるようになりました。

また、ベストセラーというトリガーから解放され、より一層読書に集中できます。

わたしと同じく、Kindleペーパーホワイトのベストセラー情報に気が散ってお困りの方は非表示設定してみてください。

 

 

それでは!

Ken