池袋駅周辺でダーツを投げられる場所は??
どうも、Kenです。筋トレ、挟んでます。
池袋駅周辺には数え切れないくらいのエンターテイメント施設がひしめいています。
ボーリング、映画、サンシャインシティ、水族館、アメリカンイーグル・・・・もうなんでしょうね、数え切れないくらいやれることがあります。
そんな遊びの選択肢の1つに、
ダーツを投げる
というものがあるのはご存知でしたか。
ダーツが好きでトレーニングをして上達したい方や、友だちと楽しみながらダーツをプレイしたり、デートでダーツを挟んでも良いですね。
そこで今日は、そんなダーツを楽しめる場所を池袋駅周辺のものに絞ってまとめてみました。
どれもこれもぼくが1人で実際にプレイしてきた調査済みの場所ばかりなので、情報には信憑性があると信じてみましょう。
池袋駅周辺で楽しめる!ダーツを投げられるおすすめの場所ランキングTOP8
ダーツが投げられるおすすめの場所は次の8箇所。
実際に投げてみて感じた心地よさを独断と偏見で得点にしてみたので、その順番にランキング形式で紹介しますね。
第8位 ラウンドワン池袋店
得点 | 57点 |
---|---|
安さ | [star rating=”2″] |
スペースの広さ | [star rating=”2″] |
ハウスダーツの質 | [star rating=”1″] |
混雑具合 | [star rating=”4″] |
個室 | なし |
用途 | デート、友達と一緒に |
マシーン機種 | DARTS LIVE2 |
台数 | 6 |
料金 | 30分400円(平日20:00~) |
投げ放題 | 1,450円(平日20:00~) |
住所 | 東京都豊島区東池袋1丁目14番1号 池袋スクエア【地図】 |
アクセス | JR、東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線「池袋」駅徒歩4分 |
駅出口方面 | 東口 |
営業時間 | 全館24時間営業 |
電話番号 | 03-5928-0221 |
URL | http://www.round1.co.jp/shop/ryokin/tokyo-ikebukuro.html |
サンシャイン通りの一角にあるラウンドワン池袋店。
ここにはダーツの他にもビリーヤード、カラオケ、ボーリングなどありとあらゆるエンターテイメントが詰まっています。
ただ、ダーツのスペースはそれほど広くなく、全部で6台のマシーンしか設置してありません。
魅力は何と言っても、投げ放題のフリータイムプランでしょう。
何時間でも投げ続け放題という驚異のプランで、喉が乾いても休憩できるようにフリードリンクすら付いてます。このフリータイムがゆえに池袋で長時間ダーツの修行をしたい方におすすめ。
雰囲気はラウンドワンの中にあるためか楽しげな空気が漂っており、ぼくが投げに行った時は友達同士で対戦している人々が多かった気がしますね。


第7位 マインスペース池袋北口店
得点 | 70点 |
---|---|
安さ | [star rating=”3″] |
スペースの広さ | [star rating=”3″] |
ハウスダーツの質 | [star rating=”3″] |
混雑具合 | [star rating=”2″] |
個室 | なし |
用途 | 1人で練習、2人ぐらいで投げる |
マシーン機種 | ダーツライブ、フェニックス |
台数 | 4 |
投げ放題 | 平日限定3時間パック780円(税抜き) |
住所 | 東京都豊島区西池袋1丁目43−9 アミューズ池袋ビル【地図】 |
アクセス | JR池袋駅北口から徒歩2分 |
出口方面 | 西口 |
電話番号 | 03-3987-7617 |
営業時間 | 24時間 |
URL | https://m-trust.tokyo/amusement/darts/ |
漫画喫茶のシステムの中に組み込まれたダーツプレイス。ここは何と言っても、
ダーツ・ビリーヤードのエンターテイメントゾーン
が丸々1フロア独立している存在しているところが特徴的です。
そのため、漫画喫茶で漫画を読んでいる人々の様子に気を使わずにダーツの修行に励むことができます。
また、ダーツのラインに鉄ブロックを配置しているため、どう頑張ってもラインを踏み込まれないように配慮されてます。
ダーツの機種もダーツライブとフェニックスを揃えているため、ダーツ好きの心を幅広くくすぐってくる場所です。


第6位 メディアカフェポパイ池袋店
得点 | 80 |
---|---|
安さ | [star rating=”5″] |
スペースの広さ | [star rating=”2″] |
ハウスダーツの質 | [star rating=”4″] |
混雑具合 | [star rating=”2″] |
個室 | なし |
用途 | 一人で修行、もしくは男女二人でワイワイ |
マシーン機種 | DARTS LIVE2 |
マシーン台数 | 3 |
料金 | 30分250円+10分ごと80円(税込) |
投げ放題 | 平日 3時間パック1,120円(税込) ※休日+200円 |
住所 | 東京都豊島区南池袋1丁目21−2 ヒューマックスパビリオン【地図】 |
アクセス | 池袋駅東口から徒歩3分 |
出口方面 | 東口 |
電話番号 | 03-5958-5230 |
営業時間 | 10:00-12:00 |
URL | http://www.media-cafe.ne.jp/tenpo/ikebukuro/ |
池袋東口不から4分ぐらいにある漫画喫茶。ダーツルームが独立しておりダーツを静かに楽しめる場所です。
特徴としては姿見、三脚が設置してある点で、ダーツフォームを確認しながら修行に励むことができます。
また 飲み物もフリーで飲むことができるのも地味に嬉しい。バレルウォッシュ、ダーツガチャなどユニークな機材も取り揃えているのも魅力ですね。


第5位 アットワン池袋店
得点 | 82 |
---|---|
安さ | [star rating=”5″] |
スペースの広さ | [star rating=”3″] |
ハウスダーツの質 | [star rating=”3″] |
混雑具合 | [star rating=”2″] |
個室 | なし |
用途 | 1人で練習、友達2人で対戦 |
マシーン機種 | DARTS LIVE |
マシーン台数 | 6 |
投げ放題 | 3時間パック1,380円(税抜き) |
住所 | 東京都豊島区西池袋1-17-6池袋西口センタービル7F【地図】 |
アクセス | 池袋駅西口より徒歩2分 |
出口方面 | 西口 |
電話番号 | 03-3987-6860 |
営業時間 | 24時間 |
URL | http://www.at-wan.net/shop/ikebukuro.html |
こちらは完全に漫画喫茶の中に組み込まれちえるダーツプレイス。
ダーツの空間に扉が付いておらず、ダーツマシーンのトイメンには漫画の本棚が並んでいる構造になってます。
そのため、ダーツマシーン一帯は適度で心地よい静寂に満ち満ちています。漫画喫茶なのでパック料金もありますが、それよりもここは時間制でちょっこっと利用したほうがお得です(他漫画喫茶に比べると)。
また、料金を土日祝日で釣り上げない姿勢をとっているため、土日の練習にも適しているでしょう。


第4位 自遊空間 池袋西口ROSA店
得点 | 83 |
---|---|
安さ | [star rating=”4″] |
スペースの広さ | [star rating=”3″] |
ハウスダーツの質 | [star rating=”4″] |
混雑具合 | [star rating=”4″] |
個室 | なし |
用途 | 友達と対戦、1人で修行 |
マシーン機種 | DARTS LIVE2 |
マシーン台数 | 6 |
料金 | 60分650円(税込)+延長料金10分ごと100円 |
投げ放題 | 3時間1人利用1,482円(税込1,600円) |
住所 | 東京都豊島区西池袋1-37-12【地図】 |
アクセス | 池袋駅西口/池袋駅北口から徒歩2分 |
電話番号 | 03-5960-7651 |
営業時間 | 年中無休24時間営業 |
URL | http://jiqoo.jp/shop/9931233/ |
自遊空間池袋店は池袋駅西口から徒歩3分の好立地にあります。
ダーツダーツライブのマシンが6台設置してあり、背後の白いソファーでくつろげるので長時間ダーツをすることに向いている環境です。
また、長時間のパック料金が安く、
- 3時間パック
- 6時間パック
の2種類と、さらに深夜はナイトパックでもダーツを利用することができます。
ダーツラインにブロックが設置してあるので、ダーツの反則が起きにくい構造。
ハットトリックなどのコメントを書いてあるシートが用意されているので大人数で盛り上がりながらダーツをプレイすることも可能です。
用途としては一人で修行するのもよし、大人数で盛り上がるも良し、友達とバトルするのもよしのダーツ環境です。


第3位 バグース池袋店
得点 | 85 |
---|---|
安さ | [star rating=”2″] |
スペースの広さ | [star rating=”4″] |
ハウスダーツの質 | [star rating=”5″] |
混雑具合 | [star rating=”3″] |
個室 | なし |
用途 | デート、友達同士で対戦 |
マシーン機種 | ダーツライブ、フェニックス |
マシーン台数 | 10 |
料金 | 30分300円(月〜木19:00-CLOSE) |
投げ放題 | なし |
住所 | 東京都豊島区南池袋1-21-2【地図】 |
アクセス | 池袋駅東口から徒歩5分 |
出口方面 | 東口 |
営業時間 | OPEN 12:00 -CLOSE 翌5:00 |
電話番号 | 03-5928-1527 |
URL | http://www.bagus-99.com/shops/b_ikebukuro/darts/ |
お酒もジュースも飲みながらダーツをプレイできる場所。料金システム、場所の空気などは全国のバグース店舗と酷似していますが、何と言ってもこのバグース池袋店の魅力は、
無料のダーツレッスンを行っている点
でしょう。
火曜と木曜に不定期にはなりますが、ダーツプロの方がウロウロし、時にはぼくらと対戦したり投げ方のフォームなどのアドバイスをもらったりできます。


ぼくはダーツを初めた初日にこのレッスンを受け、ダーツプロがあんなにもブルに当てることに口を開けて驚いていた記憶があります。強い対戦相手を探している方にもおすすめの店舗ですね。


第2位 ダーツスタジアム池袋
得点 | 90点 |
---|---|
安さ | [star rating=”4″] |
スペースの広さ | [star rating=”5″] |
ハウスダーツの質 | [star rating=”4″] |
混雑具合 | [star rating=”5″] |
個室 | なし |
用途 | 1人で修行、デート、友達と対戦 |
マシーン機種 | ダーツライブ、フェニックス |
マシーン台数 | 62 |
料金 | 10分90円(10:00~19:00) |
投げ放題 | 3時間1,000円(10:00~17:00) |
住所 | 東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館8階【地図】 |
アクセス | JR池袋駅 中央通路西口から徒歩3分 |
出口方面 | 西口 |
電話番号 | 03-5953-2572 |
営業時間 | 10:00 ~ 25:00 |
URL | http://darts-stadium.jp/ikebukuro |
ダーツのために生まれ、ダーツ愛好者のために営業を行っているまさにダーツ、ザ・プレイス。
ボーリング場のような広い空間に数え切れないぐらい多くのマシーン(62台)が設置してあります。フェニックスがこんなにおいてあるお店は見たことがありません。
また、ダーツプロが印字された自動販売機が置いてあったり、ダーツサークルのようなものが存在していたり、もう色々、すごいです。
しかも、料金体系がえらく良心的でワンドリンク制とかもないので長時間修行したり友達と対戦したり、デートでふらって入ったりしてもいいでしょう。


第1位 バグース池袋西口店
得点 | 95点 |
---|---|
安さ | [star rating=”3″] |
スペースの広さ | [star rating=”5″] |
ハウスダーツの質 | [star rating=”4″] |
混雑具合 | [star rating=”2″] |
個室 | あり(280円〜) |
用途 | デート、1人修行、飲み会の二次会 |
マシーン機種 | DARTS LIVE |
マシーン台数 | 23 |
料金 | 30分200円(月〜木12:00~18:00) |
投げ放題 | 3時間980円+ワンドリンク |
住所 | 東京都豊島区西池袋1-33-2 西池袋一丁目店舗ビル2F-7F【地図】 |
アクセス | 池袋駅西口から徒歩1分 |
出口方面 | 西口 |
電話番号 | 03-5957-7667 |
営業時間 | OPEN 12:00 – CLOSE 翌5:00 |
URL | http://www.bagus-99.com/shops/b_ikebukuro_nishiguchi/ |
最高のダーツを投げる環境が整っているといえばここ「バグース池袋西口店」。
ダーツに注力しているお店なのか知りませんが、ダーツのフロアがたくさん。
ダーツショップも併設されてますし、ダーツができる個室も280円から利用できる太っ腹ぷりです。
一番驚いたのは午後6時からのキャンドルサービスで、各机に置いてあるキャンドルに火を灯し、周囲の電気を消してくれるパフォーマンスがあります。
ぼくは1人でダーツを黙々と修行していただけだったのでロマンチックもクソもありませんでしたが、信じられないぐらい集中して投げることができました。


さあ、池袋駅周辺でダーツを投げてみよう!
以上が池袋駅周辺のダーツを投げられる場所でした。
- バグース池袋西口店
- ダーツスタジアム池袋
- バグース池袋店
- 自遊空間 池袋西口ROSA店
- アットワン池袋店
- マインスペース池袋北口店
- メディアカフェポパイ池袋店
- ラウンドワン池袋店
池袋駅周辺はダーツの聖地なんじゃないかと思ってしまうぐらいダーツを投げる場所が多いですね。しかも、利用料金が高くないのでダーツの修行や、友達とダーツをプレイするときにぴったり。
池袋駅周辺にいるときにダーツを投げたくなったら参考にしてみてくださいね。
それでは!
Ken