ハロウィーンの衣装・仮装の売り文句がスゴい。
こんにちは、今年のハロウィンこそは・・・・と意気込んでいるKenです。
気温はぐぐっと下がりまくり、さすがの薄着好きのぼくも半袖Tシャツを着れなくなってきました。シャツを羽織るとなんだか襟元が苦しい。
さて、秋が深まってくると、どうしてもハロウィンの準備をしたくなりますよね!??
ぼくはキリスト教徒でもなければ、アメリカのグリーンカードを保持しているわけでもありません。そんなただの日本人のぼくにハロウィンは全く無関係。これはしょうがないです。
だけれども、だけれども、2014年のハロウィンこそは仮装したい。衣装を買って秋の街を闊歩したい。民主主義の社会ならばこんな主張をしたって構わないはずです。
そんなハロウィーンシーズン本番に向けて、コスチューム販売会社たちは売り込みにかなり必死です。なんとか自分たちの商品を買って欲しい。そんな強い想いから「ちょっと笑ってしまうようなハロウィン衣装の売り文句」があちこちの通販サイトで誕生しているのです。
そこで今日は、ハロウィンのコスチュームを通販で買おうとしていたぼくが発見した「思わず笑ってしまったハロウィンの衣装・仮装の売り文句」を10つにしぼって紹介します。
いやあああ、これはかなりどうでもいい記事ですね笑
これが21世紀のハロウィン衣装・仮装の売り文句たちだ!
それではさっそくハロウィンのコスプレの可笑しい売り文句を紹介していきます。これらはぼくがAmazon.co.jpで2014年仕様のハロウィングッズを物色している際に出会ったものたちです。せっかくのハロウィーンというイベントなので一緒に笑いっちゃいましょう!
うちの 子 気分は ! アナと雪の女王 FROZEN アナ
「うちの子の気分は!」という強い怒気を含んでいる売り文句。これは思わず注意を引かれてしまいます。
ぼくが思うに、この中央のエクスクラメーションマーク(!)には以下の2つの一方の意味が込められてるのではないでしょうか。
- 強い疑問型(?マークを省略している)
- 句読点「、」と同じ用法
つまり、「うちの子の気分は!?」という疑問を投げかけている可能性と「うちの子の気分は、」という語りを始めようとしている可能性。この2つのが考えられます笑 じつに興味深いハロウィンコスチュームの売り文句ですね。
俺のハロウィン! キッズ スパイダーマン コスチューム M
やっぱハロウィンは独占したくなりますよね。わかります、その独占欲。
ハロウィン 特典付き! 強いぞ! 孫悟空 上下 帯 リストバンド 4点セット
ハロウィーンを制するためには戦闘力は関係ないでしょ!?!
夢のなかの巫女ちゃま KA0015RE
やはりこの売り文句の特徴は最後尾の「ちゃま」という丁寧語気助詞。「巫女さん」とか「巫女様」とか「巫女殿」などの名称で呼ぶより「ちゃま」で呼んだほうがたしかに愛着が湧きますよね。
ただ、おこちゃま呼ばわりされたくない!
という反骨精神のある方には響かないコピーかもしれませんねえ、はい。
あんたも今日からヒーロー!! アメリカンヒーロー
ぼくは昨日からヒーローでしたが?
満月の夜は狼男!! マスク 狼
満月の夜だけ?? ずいぶんと大人しい男だな
目立つぜ! ピエロ 衣装(服 パンツ 手袋 帽子)
目立つぜ!・・・・
目立つのが苦手な引きこもりには辛いハロウィンのコスプレです・・・・
巫女さんだって冒険したい!★
ぼくだって冒険したい。あ、できれば巫女さんと一緒に笑
ちょっとクールな ベネチアンマスク
何事もさじ加減が大事。
目線独占 ピエロ 衣装 靴 シューズ
装備するだけで大衆の目線を独占できる魔法のピエロシューズ。これは欲しい!ハロウィンで目立たずどこで目立つ!?
小悪魔降臨!! 超カワイイ AKB風 セーラー服
あ、本気ですね? ぼくは召還獣バハムートを降臨させます。
絶対くも王女!! コスプレ 衣装
嬢ちゃん、世の中に「絶対」はないんだよ・・・
吸い付くせ! ドラキュラ 吸血鬼 マント マスク コスプレ衣装
デング熱が怖いな。
魅惑悩殺! 女豹衣装 コルセット ストッキング付
おっとアブねえ。あれはスケープゴートだったのさ。
ハロウィンの仮装・衣装の売り文句はスゴかった。
ふう。ハロウィーンの衣装・仮装を思わず買いたくなる売り文句ばかりでしたね。ハロウィーン本番は来る11月の初頭。これから十分に時間をとってハロウィンに向けた準備をしておきましょう。
次回はちゃんとしたハロウィンの記事を書く予定です笑
それでは!
Ken Sawai
<<関連記事>>