サイバーカフェ バグース新宿店でダーツを60分投げてきた!
どうも、Kenです。黒猫、見つけました。
新宿駅周辺でダーツを投げられる場所を探したところ・・・・
ありましたありました!その名も、
グランサイバーカフェ バグース新宿店
です。
今日はこのグランサイバーカフェ バグース新宿店でダーツを60分みっちり投げてきたのでその感想を簡単に書いておきます。
グランサイバーカフェ バグース新宿店の場所は?
グランサイバーカフェ バグース新宿店は新宿駅から徒歩5分。
歌舞伎町のど真ん中にある漫画喫茶でダーツが投げられるのです。
メインが漫画喫茶でダーツはサブみたなものなので料金体系は漫画喫茶ですし、ダーツのマシーンの台数も少ないのが特徴。
ビルの5Fにあるのですが、5Fに停車するエレベーターとそうでないものがあるので注意してくださいね。
グランサイバーカフェ バグース新宿店のダーツ料金は?
グランサイバーカフェ バグース新宿店の料金は漫画喫茶グランサイバーカフェとだいたい同じ。
- 時間制
- パック料金
の2通りの料金の種類があります。
まずは時間制なのですが、こちらは曜日と時間帯によって異なりますね。詳しい料金は下の表を参考にしてください↓
曜日 | 時間帯 | 30分の基本料金(税抜き) | 10分ごとの延長料金 |
---|---|---|---|
月~木 | 08:00~12:00 | ¥250 | ¥80 |
12:00~08:00 | ¥300 | ¥90 | |
金土日祝 | 08:00~12:00 | ¥350 | ¥90 |
12:00~08:00 | ¥400 | ¥110 |
簡単に言ってしまうと、
ダーツのマシーンが混雑する週末と夕方のプレイ料金が高くなるということですね。
例えば、金曜日の14:00~15:00まで1時間ダーツをプレイしたとすると、
{(30分基本料金)+(10分ごと延長料金)x 6 } x 税率
= (300+90×6)x1.08
= 907円
になるわけですね。
また、みっちり長時間ダーツを投げたい方のためにパック料金も用意してます。
曜日 | 時間帯 | 3時間パック料金(税抜き) |
---|---|---|
月~木 | 08:00~12:00 | ¥1,040 |
12:00~05:00 | ¥1,140 | |
金土日祝 | 08:00~12:00 | ¥1,240 |
12:00~05:00 | ¥1,440 |
用途によって時間制とパック料金を使い分けていきましょう。
グランサイバーカフェのダーツで嬉しいのがワンドリンク制がないということ。
漫画喫茶のドリンクはもちろん飲んでいいので、喉を潤しながら、かつ、他のバグース店舗のようにワンドリンクの重圧に押しつぶされないのが魅力です。
グランサイバーカフェ バグース新宿店のダーツマシーンは?
グランサイバーカフェ バグース新宿店には全部で3台ものダーツマシーンが設置されています。
ダーツマシーンの機種は「DARTS LIVE2」です。カード、させます。
グランサイバーカフェ バグース新宿店 のハウスダーツは?
ダーツの矢自体は、12本。
全体的にダーツの矢がボロくなっています。投げても刺さらないものが多いので、グランサイバーカフェ バグース新宿店にはマイダーツは必須でしょう。
グランサイバーカフェ バグース新宿店のダーツ環境・雰囲気は?
グランサイバーカフェ バグース新宿店にあるダーツはそれほど広くありません。
グランサイバーカフェ自体が漫画喫茶であり漫画を読んでいて時々ダーツを投げたくなった人のために用意されているので、ダーツのマシーンも多く用意されていません。
ただ、ダーツ・ビリーヤードをプレイする場所にはいい感じのジャズがかかっていたり、腰を落ち着けてくつろげるソファがあるのがいいですね。
飲み会の二次会でワイワイ騒ぐというより、1人で黙々とダーツを投げる場所として適しています。
さあ、グランサイバーカフェ バグース新宿店でダーツを投げよう!
以上がグランサイバーカフェ バグース新宿店でダーツを投げてきた感想でした。
結論、
漫画喫茶に併設されたダーツスペース
でしょう。
ダーツのマシーン数も多くないですし、ハウスダーツの質も良くありません。ただ、バグース系列店にもかかわらずワンドリンクオーダーの重圧が存在しないのが魅力。
で、漫画喫茶と同じようにダーツの場所で漫画や雑誌を読みながらダーツを投げれますね。
得点 | 60点 |
---|---|
安さ | [star rating=”4″] |
スペースの広さ | [star rating=”2″] |
ハウスダーツの質 | [star rating=”2″] |
混雑具合 | [star rating=”2″] |
個室 | なし |
用途 | 1人で練習、もしくは2人などの少人数 |
マシーン機種 | DARTS LIVE2 |
マシーン台数 | 3 |
料金 | 最初の30分300円、延長料金10分ごと90円(月~木12:00~) |
投げ放題 | 月〜木 3時間パック1,140円(税抜き) |
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-21-1 第二東亜会館4F【地図】 |
アクセス | 新宿駅から徒歩5分 |
営業時間 | 24時間 |
電話番号 | 03-5155-5443 |
URL | http://www.bagus-99.com/shops/gcc_shinjuku/contents/darts/ |
新宿駅周辺にはグランサイバーカフェ バグース新宿店以外にもたくさんダーツプレイスが存在しています。よかったら「新宿のダーツ投げれる場所のまとめ」も読んでみてくださいね。


それでは!
Ken