中国で距離を確認したい時はどうする?
中国に留学したり、駐在したりすると、
ここからそこまでの距離はどれくらいなんだろう?
と興味が湧くかもしれません。
そんな時に便利なのが「高德地图」という地図サービスです。
中国のマップを見られるだけではなく、
地図上で距離を計測できるのです。
今日はその方法をマスターしたので紹介しますね。
中国の地図で距離を計測する方法
用意するのはパソコン。
スマートフォン版の高德地图では距離が測れません。
パソコンをどうにかしてご準備くださいませ。
高德地图をPCで開く
高德地图のページを開きます。
パソコン版の高德地图は「https://ditu.amap.com」というURL。
パソコンのウェブブラウザで開きましょう。
距離計測ツールを選ぶ
右上のツールバーから「距離を測るツール」を選択します。
中国語でいうと、
测距(cèjù)
がそれにあたりますね。
スタート地点を選ぶ
距離を測りたい「スタートのポイント」をクリック。
開始点は中国語で「起点(qǐdiǎn)」と書いてあるはずです。
クリックすると出てきますよ。
ゴールを選ぶ
終点を選びましょう。
クリックすると、直線の距離が表示されるでしょう。
escキーを押す
ただし、距離計測のやめ方に注意。
ツールはやめない限りずっと計測し続けることになりますから。
それじゃあ、どうやって計測を終えるかというと、
escキー
を押せばいいです。
Windowsならここ、
Macならばここ。
escキーを押すと、計測地点が確定します。
距離を確認する
あとは距離を確認。
「公里(gōnglǐ)」は1kmに相当するので、例えば「0.12公里」は「120 m」ですね。
最後に記録を削除。
表示の消し方は、距離が表示されている右に「ゴミ箱マーク」がありますよね?
そちらをクリックしましょう。
こんな感じで、高德地图は便利。
中国の地図から簡単に距離を算出できます。
ガンガン距離を測っていきましょう。
それでは!
Ken