バグース新宿西口店でダーツを60分投げてきた!
どうも、Kenです。ラフティ、最高。
新宿駅周辺でダーツを投げられる場所を探していたところ、、
ありましたありました!
その名も、
バグース新宿西口店
です。
バグース新宿西口店の場所は?
バグース新宿西口店のアクセスはすこぶる良いです。
新宿駅を西口から脱出することに成功すれば、なんと徒歩30秒。
ガード下の交差点の脇に存在しているのですぐにアクセスできちゃいます。
新宿西口の居酒屋ゾーンとの距離も近いこともあり、飲み会や合コンの二次会としても利用できそうですね。
バグース新宿西口店のダーツ料金は?
バグース新宿西口店の料金は主に次の2種類。
- 30分ごと時間制
- 3時間パック
まず時間制ですが、これは平日か休日か、利用するのが夜の7時より前かいなかによって価格が変動してきます。
曜日 | 時間帯 | 30分ごとの料金(税抜き) |
---|---|---|
月~木 | 12:00~19:00 | ¥250 |
19:00~5:00 | ¥300 | |
金土日祝 | 12:00~19:00 | ¥300 |
19:00~5:00 | ¥350 |
「おっ、安いじゃん」
と思うかもしれませんが、バグースではこれに加えて、
ワンドリンクの料金
が加算されます。バグース新宿西口店のドリンクは結構高価なもので、最低価格が税抜き560円。
つまり、上の時間ごとの料金に加えて560円以上がかかってくることを知っておきましょう。
ぼくは一番安い烏龍茶ホットを注文しました笑
また、バグース新宿西口店ではダーツの投げ放題のパックを用意してます。
20時までの限定になりますが、
税抜きで980円で3時間ダーツが投げ放題。
しかし、このプランでもワンドリンクが必須なのでこれに+560円以上かかるかもしれないのでワンドリンクマジックに要注意です。
バグース新宿西口店のダーツマシーンは?
バグース新宿西口店には全部で19台ものダーツマシーンが設置されています。
ダーツマシーンの機種は「DARTS LIVE2」「フェニックス」の2種類を設置してます。受付時に希望のマシーン機種を告げればどちらでも使うことができますね。
バグース新宿西口店 のハウスダーツは?
ダーツの矢自体は、10本。
ちゃんとしたハウスダーツたちでしっかり刺さります。
バグース新宿西口店のダーツ環境・雰囲気は?
バグース新宿西口店の雰囲気はバーそのもの。
おしゃれなカウンターもありますし、店全体が薄暗く怪しい雰囲気を醸し出しています。
椅子も机も各マシーンごとに用意されているので、二次会で話しながらダーツをする場所に最適と言えるでしょう。
さあ、バグース新宿西口店でダーツを投げよう!
以上がバグース新宿西口店でダーツを投げてきた感想でした。
結論、
アクセスの良さと椅子や机がしっかりしているので飲み会の二次会として最適
と言えましょう。
1人で黙々とダーツを投げたい方にとっては料金が高いこともありあまりおすすめできません。複数人でダーツを投げたい場合に使ってみましょう。
得点 | 82点 |
---|---|
安さ | [star rating=”2″] |
スペースの広さ | [star rating=”3″] |
ハウスダーツの質 | [star rating=”4″] |
混雑具合 | [star rating=”4″] |
個室 | あり(3,000円〜) |
用途 | 飲み会の二次会などに良いでしょう |
マシーン機種 | DARTS LIVE2、フェニックス |
マシーン台数 | 19 |
料金 | 30分300円(平日19:00~)+ワンドリンク |
投げ放題 | 3時間パック980円(20:00まで) |
住所 | 東京都新宿区西新宿1-3-3 品川ステーションビル新宿2F |
アクセス | 新宿西口より徒歩3分 |
営業時間 | OPEN 12:00 – CLOSE 翌5:00 |
電話番号 | 050-7300-2449 |
URL | http://www.bagus-99.com/shops/b_shinjuku_nishi/darts/ |
それでは!
Ken