バグース大宮店でダーツを60分投げてきた!
どうも、Kenです。けのび、してます。
大宮駅周辺でダーツを投げられる場所を探したところ・・・・
ありましたありました!その名も、
バグース大宮店です。
今日はこのバグース大宮店でダーツを60分みっちり投げてきたのでその感想を簡単に書いておきます。
バグース大宮店の場所は?
バグース大宮店は駅からすこぶる近い。
大宮駅東口から南東の方向に歩くこと5分。
天下一品、ピカソ、ダーツバーbeeをすぎるとバグース大宮店が姿をあらわします。
夜になるとこの周辺は居酒屋のキャッチが詰め寄ってくるエリアなので惑わされないように進んでいきましょう。
バグース大宮店のダーツ料金は?
バグース大宮店のダーツ料金は、
- 1コイン制
- 投げ放題
の2種類があります。
まず1コイン制ですがこれは文字通り、
1ゲーム100円
でプレイできるシステムです。どれだけバグースに滞在しようが時間により料金が取られることがないので安心して長居できますね。
ただ、ワンドリンク制があることに注意で、席料として1杯のドリンクを1人1杯頼まねばなりません。
ぼくは620円のレモンサワーを注文し、5ゲームダーツを投げたので、
ゲーム料金+ワンドリンク
= 500 + 620
= 1,120円(税抜き)
がかかってしまいましたね。
また、バグース大宮店には投げ放題プランも用意されてます。
投げ放題としては、
- DAYパック
- NIGHTパック
の2種類が用意されており、どちらも1,200円+ワンドリンクで3時間投げ放題利用することできます。
2つのプランは3時間投げ放題ということには変わりがないのですが、DAYパックは18時まで、NIGHTパックは23時から閉店までと時間が指定されているのです。
バグース大宮店のダーツマシーンは?
バグース大宮店には全部で17台ものダーツマシーンが設置されています。
ダーツマシーンの機種は「DARTS LIVE2」が14台、
「VSフェニックスS」が3台の合計17台になりますね。
バグース大宮店 のハウスダーツは?
ダーツの矢自体は、10本ぐらい。
白いハウスダーツで、品質が管理されていて新しく投げやすかったです。
バグース大宮店のダーツ環境・雰囲気は?
バグース大宮店の雰囲気は最高。
マシーンの後方に広い机と、心地よい椅子が用意されているのでダーツをせずとも人とコミュニケーション取りながら時を過ごしても良いでしょう。
このダーツプレイスは飲み会の0次回、二次会に大人数で利用する用途としても使えそうですね。
ハウスダーツだけでなくマシーンも良く手入れされていて新しく、コートかけや、
複数人座れる用の椅子まで用意されているのでまさに用意周到。
ただ、ダーツ料金が高いということもあり、この雰囲気は一人で味わうには少しもったいないかも笑
デートや友達とワイワイ、飲み会の二次会で使うと良いでしょう。
さあ、バグース大宮店でダーツを投げよう!
以上が
バグース大宮店でダーツを投げてきた感想でした。結論、
おしゃれな雰囲気で時間を気にせず語り合いながらダーツできる場所
でしょう。
基本的に料金システムがワンコイン制で、時間制限が設けられておらずそれほど混んでないのでゆったりできるのが強みです。
大宮駅周辺でゆっくり広いスペースで複数人でダーツを楽しみたい方はよかったらバグース大宮店を使ってみてくださいね。
得点 | 80 |
---|---|
安さ | [star rating=”2″] |
スペースの広さ | [star rating=”4″] |
ハウスダーツの質 | [star rating=”5″] |
混雑具合 | [star rating=”2″] |
個室 | 1室¥380~ |
用途 | デート、友達と対戦、飲み会の二次会 |
マシーン機種 | DARTS LIVE2、フェニックス |
マシーン台数 | 17 |
料金 | 1PLAY 100円+ワンドリンク |
投げ放題 | Dayパック3時間 1,200円(税抜き)。18時まで |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区仲町1-17 大東ビル5F・6F【地図】 |
アクセス | 徒歩5分 |
電話番号 | 048-640-7744 |
営業時間 | OPEN 13:00 – CLOSE 翌5:00 |
URL | http://www.bagus-99.com/shops/b_omiya/billiards/ |
それでは!
Ken