アンコールワットの治安っていいの??
どうも、Kenです。心身ともに超回復です。
カンボジア旅行の中でも人気のある、
アンコールワット遺跡観光。
日本ではみられない遺跡たちを、遺跡発掘者のように観察できるので、非常におすすめです。
ただ、これからアンコールワットへ旅行へ行く方が心配になるのは、
アンコールワットの治安っていいのかな??
ということだと思います。
いくらアンコールワット遺跡群がきれいでも、命を削るぐらい治安が悪かったら行きたくないはず。
できれば、アンコールワット旅行前に治安がよいかどうかだけは探っておきたい
と思いませんか??
そんな思いを汲み取り、今日は実際いカンボジアのアンコールワットに一人旅行してきたぼくが、
アンコールワットの治安のリアル
を語っていきます。
アンコールワットの治安は「よい」と断言できる3つの理由
結論から言っちゃいましょう。
カンボジアのアンコールワットに実際に旅行してみてわかったのは、
アンコールワットの治安がむちゃくちゃいい
ということです。
強盗に襲われることはありませんでしたし、スマホをすられることもありませんでした。
今日は、ぼくなりにアンコールワットの治安が良かった理由を3つ考えてみました。
理由1. 観光客の割合が多いから
アンコールワットの治安がよい1つ目の理由は、
アンコールワットには観光客の割合が多かったから
です。
アンコールワットは1つの巨大遺跡公園のようなところでしたが、そこにいる人々の、
50%以上が観光客
だったような気がしました。
- 世界中から集まる観光客
- 観光客を管理するアンコール遺跡の職員
- 観光客に物を売ろうとする商人(トゥクトゥクドライバーも含む)
の3種類のプレイヤーがうごめいていました。
観光客の方は旅行する余裕があるので、基本的に潤っている人が多い。
その潤っている人々の割合が半数以上だったので、強盗殺人事件など起こる余地が少ない気がしましたね。
理由2. 現地人も潤っている
何も、潤っているのはアンコールワットの観光客だけではありません。
アンコールワットで働く、
- トゥクトゥクドライバー
- 商人
たちが、世界中から詰めかける観光客によって、潤っているような気がしました。
観光客の中にはぼくのようなケチな野郎もいますが、
基本的には商人による強引なセールスや、しつこいトゥクトゥクドライバーに優しく応じる観光客が多いのでしょう。
彼らの誘いを、
「いや、今はいらん」
「無理ー」
と無下に断っても、悪い顔ひとつしません。
優しくて穏やかな商人ばかりなので、安心してアンコールワット観光できます。
理由3. アンコールワット遺跡がしっかり管理されてるから
アンコールワット遺跡がある自然公園は、
超しっかり管理されているので安心。
アンコールワットを観光するには入場券を買う必要がありますが、この費用によって、
- チケットを確認する警備員
- トイレの前でトイレを管理する施設員
などが雇われています。
彼らは普通に真面目に仕事しているので、なんというか、セキュリティが高いです。
居眠りしないし、スマホでゲームしたりしない優秀な警備員ばかり揃えているんです。
彼らのおかけで安心してアンコールワット観光できますね。
アンコールワットは完成された観光スポット。治安は「良い」!
アンコールワットの治安は、
良い
です。はい。
- 観光客が多いから
- 商人・ドライバーが潤っているから
- 施設管理がしっかりしてるから
などの理由から、ぼくのような海外旅行一人旅の初心者でも安心して楽しむことができました。
「アンコールワットの治安悪そう・・・?」
という理由でアンコールワットの観光を敬遠してしまっている方!
もったいない。
ぜひ一度アンコールワットの現地に足を運び、その治安の良さを実感してみてくださいね。
それでは!
Ken