一人旅でもアクセスできる?アンコールワットへの行き方は??
どうも、Kenです。PUSHしています。
カンボジア旅行で人気なのは、
アンコールワットでの遺跡観光
ですよね??
遺跡好きでもなくても、人はたまに遺跡を見たくなるようです。
その証拠に、カンボジアのアンコールワットには毎年240万人もの観光客が押し寄せるようですね。
日本からもアンコールワットに旅行したい方は多いと思うので今日は、
アンコールワットへの行き方・アクセス方法
をわかりやすくまとめてみました。
よかったら参考にしてください。
アンコールワットへの行き方・アクセス方法3つのステップ
日本からアンコールワットへの行き方は3つのステップになります。
- シュムリアップへ飛ぶ
- トゥクトゥクでチケット売り場に連れてってもらう
- トゥクトゥクでアンコールワットを目指す
Step1. シュムリアップへ飛ぶ
日本に滞在している方はまずはカンボジアの、
シュムリアップ
という街を目指して飛んでください。
まだ航空券がない方はこちらで探してみてくださいね。
海外格安航空券!365日24時間オンライン予約
シュムリアップは言ってみれば、アンコールワットに最も近い街。
最寄駅と駅みたいな関係性ですね。
カンボジアの首都はプノンペンですが、アンコールワットにフォーカスしたい方はプノンペンをスルーしても問題ありません。
ダイレクトにシュムリアップを目指しましょう。
もし間違えてプノンペンに飛んでしまったとしても大丈夫です。
6時間かかりますがバスでシュムリアップまで移動できるインフラが整っています。
シュムリアップ空港に到着したらあとは予約したホテルに直行するだけ。
トゥクトゥクでもいいですし、タクシーでもいいので頑張って自力で予約したホステルやホテルにたどり着いてくださいね。
Step2. トゥクトゥクでチケット売り場へGO
アンコールワット観光をするためには、
チケット(入場券)を購入せねばなりません。
購入するための施設がちゃんと用意されていますので、そちらにまずは向かいましょう。
アンコールワット観光が初めての方は、どこでチケットを買えばいいのかわかりませんよね??
そういうときは、
トゥクトゥクのお兄さんに全てを委ねてしまうのが楽です。
ぼく自身、アンコールワット観光童貞だったので、チケットの買い方から観光ルートまで初日はすべてアウトソーシングしてましたね。
Step3. アンコールワット遺跡群へGO
チケットを買いましたね??
あとはアンコールワット遺跡群を飛び回るだけです。
アンコールを観光したければアンコールワットだけをじっくりみてもいいですし、
細かい遺跡群までに手を出したければ短時間でささっと見ることもできます。
チケットの買い方や、アンコールワットでの処世術が徐々にわかり始めたら、
トゥクトゥクでの移動を卒業するときからもしれません。
さらなる自由を欲していることに気づいたら勇気を持って、
自転車での移動にシフトすることをおすすめします。
「時間の関係で1日しか観光できない!」
という方はトゥクトゥクに身を任せても問題ないと思いますよ。
アンコールの行き方・アクセスは簡単!とりあえずシュムリアップへ
アンコールワットへの行き方はつぎの3ステップでしたね?
- シュムリアップへ飛ぶ
- トゥクトゥクでチケット売り場へ
- アンコール遺跡群へ
アクセス方法がそんなに複雑ではないので、海外旅行初心者の方でも楽しめる観光地だと思います。
迷っている方はぜひアンコール遺跡群へ行ってみてください。
まずは、アンコールワット最寄り地域の「シュムリアップ」を目指して航空券を買ってみてくださいね。
それでは!!
Ken